
渋谷区道玄坂エリア、デザイン性と機能性の両立、イニシャルコストのリーズナブルなリノベオフィス。
渋谷から徒歩4分というアクセスの良さが魅力的、ビルグレードも良く、天井高3.2mと開放的なデザインとなっている。
内装デザインはインテリア・プロダクト・建築の設計を行うDRAFTが担当。
35坪のオフィス内に機能性とデザイン性を高い次元で両立していると感じる空間だ。
オフィス内部は手前にミーティングスペースやラウンジスペース、奥にワークスペースという構成。
床材の切り替えと植栽で自然に雰囲気が変わってくる。
エントランス脇のラウンジスペースはカフェのような雰囲気で仕事をするのにも良し。
来客時のウェイティングスペースとしても機能する。
ワークスペースとミーティングスペースを仕切る壁には一部ガラスを使用。
ほんの少しの工夫が抜け感を与えてくれる。
棚に組み込まれた業務用の冷蔵庫の脇にはちょっとしたリフレッシュスペースが設けられている。
ミーティングルームは8名で利用しても圧迫感を感じない十分な広さを確保している。
奥のワークスペースは20名前後のスペースとなる。
腰高のキャビネットでデスクがうまく隠れるので、来客時にもデスクの上に視線が直接届かない工夫がされている。
逆にワークスペースからはエントランス側が抜けているので圧迫感がかなり軽減される。
ちょっとしたレイアウトの工夫がかなり効率的に感じた。
壁側には2名かけのテーブルセットが2つ、シチュエーションに合わせて様々な使い方が可能だ。
35坪のサイズ感の中にアソビの部分を持たせており、同様のサイズ感のオフィスにとって参考になるレイアウトと言えるだろう。


最新記事 by 木内 祐哉 Yuya Kiuchi (全て見る)
-
茅場町、スケルトン+テラスのあるリノベーションオフィス
[中央区/49万/125㎡]
- 2021年1月24日 -
茅場町のワンフロア、贅沢なリノベーションオフィス
[中央区/49万/126㎡]
- 2021年1月23日 -
赤坂4分、1階路面区画、シンプルなワンフロア
[港区/68万円/128㎡]
- 2021年1月22日 -
外苑前、バブル建築の雰囲気あるリノベSOHOで働く
[港区/110万~/138㎡~]
- 2021年1月21日 -
麻布十番5分、天窓のある自由度の高いスケルトン区画
[港区/147万/181㎡]
- 2021年1月21日