

管理番号:S216495
表参道駅徒歩3分、青山通り沿い路面ビル
ガラス張りのビル全体が広告塔に。
東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」徒歩3分、JR山手線「渋谷駅」徒歩10分。
駅近かつ、表参道という地の利を活かしたフラッグシップショップ向けビル。
前入居店舗の事業拡大につき、この度地下1階から地上5階の一棟が募集となりました。
前入居店舗の事業拡大につき、この度地下1階から地上5階の一棟が募集となりました。

黒を基調とした。ファサードにガラス張りのスタイリッシュな外観。
商材やイメージの視認性を高めてくれそうです。
地下1階部分は天井高3.24Mの広々とした空間です。
広さは61.924㎡と他の階よりやや大きく、店舗利用時には倉庫として十分に活用できそうです。
こちらは入ってすぐの1階部分です。
一部照明や空調、トイレを除いて内装はスケルトン渡しです。
そのため、入居テナントによって一棟丸ごと好きなように活用できます。

広さは61.924㎡と他の階よりやや大きく、店舗利用時には倉庫として十分に活用できそうです。

一部照明や空調、トイレを除いて内装はスケルトン渡しです。
そのため、入居テナントによって一棟丸ごと好きなように活用できます。

こちらは2階部分です。ガラス張りの窓からは光がよく入ります。
外壁ガラスにもデザインを施せば、視認性の高さを余すことなく利用できます。

外壁ガラスにもデザインを施せば、視認性の高さを余すことなく利用できます。

こちらは3階部分です。1~3階は物販、ショールーム、レセプションスペース等として活用できそうです。


4階部分の窓からは向かいに位置する大学や、青山通りを歩くたくさんの人が見えます。


一棟を入居者好みに活用でき、コーポレートカラーを発信しやすい当物件。
天井高は1階が2.9M、それ以外の階は3.2M程度と高めです。
天井高は1階が2.9M、それ以外の階は3.2M程度と高めです。
この機会にぜひ、表参道にフラッグシップを据えてみませんか。
管理番号:S216495
賃料:¥3,814,812(税込 ¥4,196,293)(坪単価:¥36,000(税込 ¥39,600))
共益費:無し
住所:渋谷区神宮前5
広さ:一棟/ 350.316㎡(105.967坪)
(B1階/ 61.924㎡、1階/ 59.318㎡、2階/ 59.400㎡、3階/ 56.995㎡、4階/ 52.538㎡、5階/ 60.141㎡)
アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」徒歩3分、JR山手線「渋谷駅」徒歩10分
構造・規模:鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造) 地下1地上5階建 一棟
築年:2006年
敷金:10ヶ月(償却:2ヶ月)
礼金:無し
備考:普通借家契約(3年間)(更新料:新賃料の1ヶ月分)、保証会社利用相談、火災保険必須、2022年11月入居可能予定
賃料:¥3,814,812(税込 ¥4,196,293)(坪単価:¥36,000(税込 ¥39,600))
共益費:無し
住所:渋谷区神宮前5
広さ:一棟/ 350.316㎡(105.967坪)
(B1階/ 61.924㎡、1階/ 59.318㎡、2階/ 59.400㎡、3階/ 56.995㎡、4階/ 52.538㎡、5階/ 60.141㎡)
アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」徒歩3分、JR山手線「渋谷駅」徒歩10分
構造・規模:鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造) 地下1地上5階建 一棟
築年:2006年
敷金:10ヶ月(償却:2ヶ月)
礼金:無し
備考:普通借家契約(3年間)(更新料:新賃料の1ヶ月分)、保証会社利用相談、火災保険必須、2022年11月入居可能予定
〈上記以外で契約時に掛かる主な費用〉
・仲介手数料(賃料1.1ヶ月分(税込))
・前家賃(1ヶ月分)
・日割り家賃(月途中での賃料発生の場合)
・初回保証委託料(賃料合計の最大100%)
・火災保険料
The following two tabs change content below.

SOHO東京をご覧頂きましてありがとうございます。
お問い合わせに関しては、営業担当よりご連絡させて頂きます。

最新記事 by SOHO東京スタッフ (全て見る)
-
西新宿、インナーバルコニーから緑薫る新築オフィス
[新宿区/257万~/406㎡~]
- 2023年8月28日 -
【FR9ヶ月】八丁堀3分、リバーサイドセットアップ
[中央区/110万~/167㎡~]
- 2023年5月16日 - 【募集終了】中野坂上1分。バルコニー付きコンパクトSOHO。 - 2023年5月1日
- 【募集終了】不動前5分、築浅デザイナーズをSOHO利用する - 2023年4月17日
-
奥渋エリア、築浅ハイグレードな家具付セットアップ
[渋谷区/ASK/110㎡]
- 2023年2月7日