

管理番号:S201938
麻布十番・白金高輪エリア、店舗利用も可能な1F/2Fのメゾネットプランのリノベーションオフィス。
麻布十番から徒歩8分、白金高輪からも徒歩7分の立地に佇む今回の物件。
店舗にもできるメゾネットプランのリノベーションという試み、比較できるような物件はかなり少ないはずだ。

大通り沿いの築30年ほどの細長いビルの1Fと2Fが今回の区画。
上層階についてもワンルームタイプでリノベーションされており、過去にSOHO東京でも紹介してきた建物だ。
店舗にもできる路面区画のリノベーションということでなかなか意欲的な試みになっている。

1Fはシンプルなデザイン、白壁・白天井にグレーのタイルの床材で全体的に淡いトーンで統一されている。
元々は飲食店舗だったので天井高にも余裕がある。
(※写真には写っていませんが、右側の壁には現テナントが設置したキッチンがあります。間取り図でご確認ください。)

オフィスとして考えた場合、1Fのワークスペースは10名程度の利用がイメージしやすい。
手前のエントランス側はショールーム兼商談スペースとして、またはオープンなミーティングスペースとするもの面白そうだ。

2Fはテイストが変わり、OA床にフローリングが張られている。
ワークスペースとしては15名程度までは問題ない広さになるだろうか。
ソファーや壁の棚などの造作家具は設備として付いてくる、ソファースペースで気分転換を図りつつメリハリのあるワークスタイルを志向したい。


ガラス張りのミーティングスペースは6人がけのプラン。
黒枠のサッシとガラス壁で引き締めつつも開放的なデザインになっている。

ミーティングルームの脇には1人用のブース席も用意されている。
集中したいときやウェブミーティングの際に活用できそうだ。

1F路面に面した元店舗区画のメゾネットプランというのがありそうでなく面白いポイント。
不特定多数の出入りもできるので、店舗兼オフィスやショールーム兼オフィスとしての利用が最適な用途になりそうだ。
管理番号:S201938
賃料:(@35,000~38,000)
賃料:(@35,000~38,000)
共益費:
住所:港区南麻布2
広さ:165.9㎡(50.18坪)
アクセス:大江戸線・南北線「麻布十番駅」徒歩8分、三田線・南北線「白金高輪駅」徒歩7分
構造・規模:RC造 地上10階地下1建 1階・2階部分
築年:1990年
敷金:ヵ月〜)
礼金:
備考:普通借家契約(契約期間2年)、保証会社利用必須、火災保険必須、店舗利用可能、OAフロア(2Fのみ)、男女別トイレ、ローテーブル・ソファは設備、2022年7月までテナント入居中(前倒しの入居可能)
住所:港区南麻布2
広さ:165.9㎡(50.18坪)
アクセス:大江戸線・南北線「麻布十番駅」徒歩8分、三田線・南北線「白金高輪駅」徒歩7分
構造・規模:RC造 地上10階地下1建 1階・2階部分
築年:1990年
敷金:ヵ月〜)
礼金:
備考:普通借家契約(契約期間2年)、保証会社利用必須、火災保険必須、店舗利用可能、OAフロア(2Fのみ)、男女別トイレ、ローテーブル・ソファは設備、2022年7月までテナント入居中(前倒しの入居可能)
〈上記以外で契約時に掛かる主な費用〉
・仲介手数料(賃料1ヶ月分税別)
・前家賃(1ヶ月分)
・日割り家賃(月途中での賃料発生の場合)
・初回保証委託料(賃料合計の最大100%)
・火災保険料
The following two tabs change content below.

SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
長野県生まれ。信州大学経済学部卒業後、リクルート、ベンチャーを経て当社へ。趣味は料理、テニス。フルマラソンはサブ4ランナー。不定期開催の社内パーティーでは料理長を務める一面も。

最新記事 by 木内 祐哉 Yuya Kiuchi (全て見る)
-
幡ヶ谷、緑薫る充実の共用部が魅力のリノベSOHO
[渋谷区/30万/35㎡]
- 2023年11月30日 -
恵比寿・代官山エリア、ガーデン付きリノベオフィス
[渋谷区/139万~/182㎡~]
- 2023年11月28日 -
井の頭公園隣接、贅沢テラスと木漏れ日を享受して
[武蔵野市/ASK/40㎡~]
- 2023年11月25日 -
南青山7丁目、明るさに包まれる大きなスタジオSOHO
[港区/79万/125㎡]
- 2023年11月22日 -
四ツ谷5分、高みを目指し続ける成功への階段
[千代田区/ASK/108㎡~]
- 2023年11月21日