
代々木上原駅から徒歩7分、様々な魅力の詰まった戸建て感覚の物件に出会った。
無垢フローリング、素材感の良い白塗装煉瓦、暖炉、天井の高いメゾネットタイプのヴィンテージ物件。

代々木上原からこの辺りでは有名なカタネベーカリーを過ぎて程なくするとこの物件が現れる。
程よく経年変化を感じるコンクリート打ちっ放しに大きく取られたガラスのサンルーム、植栽の緑が良いアクセントで外観だけで只者では無い雰囲気が漂っていた。

2Fの部屋へと向かうアプローチも端正に整っており、壁面の緑とのバランスもとても良い。

室内に入るといきなりのダイナミックな構図。
弧を描く螺旋階段にアイランドキッチン、暖炉といった要素がいっぺんに押し寄せてくる感じ。

21帖のLDKは広さはあるものの、ワークスペースとしては少しレイアウトに工夫が必要か。
人数としては4人程度であれば余裕を持って使用できるだろう。

南側は大きなサンルームの様な仕様になっており、開放的で気持ちが良い。
白塗装された煉瓦で装飾されたアイランドキッチンとのバランス感がたまらない構図。

ガス3口タイプで実用性にも優れているので住みながらのSOHO利用もおすすめだ。
周囲は落ち着いた住宅街なので住環境として考えても優れていると言えるだろう。

玄関脇の暖炉も周囲の壁と共に白煉瓦があしらわれている。
背景にはガラスブロック、ヴィンテージ物件ならではの可愛らしさが感じられる。

ドーム状になった吹き抜け部分は圧巻の天井高5mオーバーで、その開放感も規格外だ。

螺旋階段を登り上の階へ、広さは7.5帖。
こちらは寝室、もしくは会議スペースになるだろうか、4人程度で集まって会議できるくらいのサイズ感。

上の階からは物件共用部のルーフバルコニーへと続く。
周囲の緑を借景とした贅沢な空間はBBQの利用も可能、外からはこんな空間があったなんて想像も出来ないはず。

バスルームはホテルライクな大きめな3点ユニットタイプ。
煉瓦張りのアイランドキッチンや暖炉、BBQ可能なルーフバルコニーなど全体的に外国的な雰囲気が漂っている物件だ。

管理番号:S32675
賃料:
共益費:
住所:渋谷区西原1
広さ:73.8㎡
アクセス:千代田線・小田急線「代々木上原駅」徒歩7分
構造・規模:RC造 地上4階建て 2・3階部分
築年:1991年
敷金・保証金:
賃料:
共益費:
住所:渋谷区西原1
広さ:73.8㎡
アクセス:千代田線・小田急線「代々木上原駅」徒歩7分
構造・規模:RC造 地上4階建て 2・3階部分
築年:1991年
敷金・保証金:
礼金:
備考:エレベーターなし、床暖房、保証会社利用可能、火災保険加入必須
備考:エレベーターなし、床暖房、保証会社利用可能、火災保険加入必須
The following two tabs change content below.

SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
長野県生まれ。信州大学経済学部卒業後、リクルート、ベンチャーを経て当社へ。趣味は料理、テニス。フルマラソンはサブ4ランナー。不定期開催の社内パーティーでは料理長を務める一面も。

最新記事 by 木内 祐哉 Yuya Kiuchi (全て見る)
-
茅場町のワンフロア、贅沢なリノベーションオフィス
[中央区/49万/126㎡]
- 2021年1月23日 -
赤坂4分、1階路面区画、シンプルなワンフロア
[港区/68万円/128㎡]
- 2021年1月22日 -
外苑前、バブル建築の雰囲気あるリノベSOHOで働く
[港区/110万~/138㎡~]
- 2021年1月21日 -
麻布十番5分、天窓のある自由度の高いスケルトン区画
[港区/147万/181㎡]
- 2021年1月21日 -
赤坂見附駅出口前、天井高のあるメゾネット路面区画
[港区/275万/309㎡]
- 2021年1月21日