世田谷区

自由が丘、ルーフバルコニーからの眺望を手に入れる

[世田谷区/37万/69㎡]

Loading物件をブックマーク
fino_jiyugaoka-903-roofbarcony-02-sohotokyo
*写真は前回募集時のもの。異なる場合は現況優先になります。4月中旬より入居開始予定。
管理番号:S20267

自由が丘徒歩2分の高級賃貸マンション、眺望の開けたルーフバルコニー付きの上層階をSOHO利用で。

自由が丘駅から徒歩2分、東急東横線の線路のほど近くの建物の上層階にはちょっと特別な空間があった。
商業エリアと住居エリアが複雑に混ざり合う自由が丘エリアは、基本的に低層の建物が多い。
数少ない高層階、更にルーフバルコニーを持つ本物件からはどこまでも拡がる眺望が手に入る。
この開放感があれば、何気ない日々を楽しめるそんな物件のように思えた。
fino_jiyugaoka-facade-sohotokyo
自由が丘に詳しい方であればこの物件はよく知っているのではないだろうか。
ガラスウォールのファサードが特徴的、周囲には様々なお店があるのでランチタイムが楽しくなってしまうだろう。
fino_jiyugaoka-903-room-01-sohotokyo
室内はメゾネットタイプの1LDKプラン、真南向きで晴れた日の陽当たりは申し分ない。
武蔵小杉のビル群まで見渡せるほどの眺望と、一部3mを超える高い天井によってもたらされる開放感がある。
fino_jiyugaoka-903-room-07-sohotokyo
メゾネットタイプならではのダイナミックな室内空間と高級感を感じられる内装のハイブリット感。
照明は間接照明が多用され、夜はまた違った雰囲気で夜景を楽しめる空間となる。
fino_jiyugaoka-903-room-03-sohotokyo
使いやすい整形タイプのLDKは実際に使用することを考えると、高いポテンシャルを感じる。
空間が分かれる利点を活かし、住みながらのSOHOスタイルがはまりそうだ。
使用方法がオフィスよりであれば、上層階はミーティングルームとしても使い勝手は良さそうだ。
fino_jiyugaoka-903-bedroom-01-sohotokyo
階段を上った先には約8帖のベッドルーム。
fino_jiyugaoka-903-roofbarcony-03-sohotokyo
ベッドルームから外に出ると拡がるルーフバルコニー。
晴れの日にここで過ごす時間は何事にも代えがたいものになるだろう。
fino_jiyugaoka-903-kitchen-01-sohotokyo
リビングから奥まったところにあるキッチンは広めで使いやすい、4口コンロでしっかり料理する方にも十二分に対応できるだろう。
fino_jiyugaoka-bathroom-04-sohotokyo
トイレ・バスルームなどの水回りの設備も充実のクオリティだ。
大きめリビングの1LDK、メゾネットタイプのプランはで生活空間とオフィススペースを分けたいという方に。
またはあまり出入りの少ないクリエイティブ系のオフィスとして使い勝手が良さそう。
ペットも相談可能なのでペットと働くというスタイルを実現できる数少ない物件でもある。
 
 
 
管理番号:S20267
賃料:¥363,000(非課税)
管理費:¥15,000(非課税)
住所:世田谷区奥沢5
広さ:69.03㎡
アクセス:東横線・大井町線「自由が丘駅」徒歩2分
構造・規模:RC造地上10階建て 9階部分 
築年:2006年  
敷金:1ヶ月(SOHO利用時 2ヶ月)
礼金:なし
備考:普通借家契約(2年間)、保証会社利用相談、火災保険必須、ペット相談可能(敷金1ヶ月追加)、損害保険料 ¥14,660、鍵交換費 ¥22,000、住居契約・登記不可
 
〈上記以外で契約時に掛かる主な費用〉
・仲介手数料(賃料1.1ヶ月分(税込))
・前家賃(1ヶ月分)
・日割り家賃(月途中での賃料発生の場合)
・初回保証委託料(賃料合計の最大100%)
・火災保険料
The following two tabs change content below.
SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。 長野県生まれ。信州大学経済学部卒業後、リクルート、ベンチャーを経て当社へ。趣味は料理、テニス。フルマラソンはサブ4ランナー。不定期開催の社内パーティーでは料理長を務める一面も。
Return Top