

千代田区番町エリアの新築デザイナーズSOHO、バルコニーを介した空間の分け方が特徴的な賃貸物件。
由緒ある番町エリア、この度竣工したばかりの新築デザイナーズSOHOをご紹介。
室内は白塗装が施された壁・天井に質感の良い無垢床が組み合わされた心地の良いデザイン。
エントランスのテラスを中心に左右へ部屋を振り分けた2LDKプランが特徴的、住居兼事務所の使い勝手が良さそうな印象を受けた。

千代田区六番町、周囲は閑静な住宅街で高名な番町小学校の直ぐ近く。
重厚感ある街並みに洗練された建物が静かに個性を主張しているかのようだ。

建物へのエントランスからは不思議と精悍な印象を受ける。
1Fはこの物件の顔となる店舗区画、どのようなテナントが入るのか楽しみだ。

エントランスのテラスを介して左右に2ヶ所、重厚感のあるグレーの鉄扉。
左側の扉の向こうは1LDK、右側は1R+Sという間取りになっている。

左側の1LDKは広めのバルコニーに面していて明るさを感じる空間。
ワークスペースとして考えると4人程度がちょうど良さそうだ。

この1LDKは奥の部分がスライディングウォールで開け閉めできる。
解放した状態では約18帖の大きめスペースを作り出すことが可能だ。

このスライディングウォールで空間を分ける。
奥のスペースは4帖ほどの空間となる。

窓側にL字型に置かれたシステムキッチンは明るさを感じつことが出来て気持ちが良い。
必要以上にスペースを犠牲にしていないので、住居兼事務所には使い勝手が良いだろう。

新築物件ならではの気持ち良さがある水回り、もはや言うことはないクオリティだ。

エントランスバルコニー右の鉄扉の向こう側は、1R+Sというコンパクトな間取りになっている。
こちらは約7帖のワンルーム、書斎的な利用やミーティングルームにちょうど良さそうだ。

その傍らには約6帖のサービルルーム。
あまり使うことのない大きな荷物を閉まったり、様々な使い方ができるフレキシブルなスペースだ。
ひとつこういったスペースがあると何かと便利ではないだろうか。

エントランスのテラスを介して空間が分かれている為、住居スペースと仕事スペースの住み分けがしやすい。
集合住宅ではあるが、ワンフロア1住居なので必要以上に周囲の目を気にしなくても良いというメリットも。
新築で質感の良さが伝わるデザイン、しかも由緒ある千代田区六番町アドレスという贅沢を体感していただきたい物件だ。
※写真は似たタイプの別部屋です、1月下旬内見開始予定。
管理番号:S23081
賃料:¥298,000(SOHO利用時別途消費税)
賃料:¥298,000(SOHO利用時別途消費税)
共益費:¥8,000(SOHO利用時別途消費税)
住所:千代田区六番町
広さ:63.1㎡
アクセス:有楽町線 「麹町駅」徒歩4分、中央線・丸の内線・南北線「四谷駅」徒歩6分、中央総武線「市ヶ谷駅」徒歩7分、半蔵門線「半蔵門駅」徒歩11分
構造・規模:RC造 地上6階 4階部分
築年:2016年
敷金・保証金:2ヶ月
住所:千代田区六番町
広さ:63.1㎡
アクセス:有楽町線 「麹町駅」徒歩4分、中央線・丸の内線・南北線「四谷駅」徒歩6分、中央総武線「市ヶ谷駅」徒歩7分、半蔵門線「半蔵門駅」徒歩11分
構造・規模:RC造 地上6階 4階部分
築年:2016年
敷金・保証金:2ヶ月
礼金:1ヶ月
備考:火災保険必須、保証会社利用必須
備考:火災保険必須、保証会社利用必須
The following two tabs change content below.

SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
長野県生まれ。信州大学経済学部卒業後、リクルート、ベンチャーを経て当社へ。趣味は料理、テニス。フルマラソンはサブ4ランナー。不定期開催の社内パーティーでは料理長を務める一面も。

最新記事 by 木内 (全て見る)
-
築地4分、モダンな内装付き最先端リノベオフィス
[中央区/80万~/92㎡~] - 2025年6月11日 -
浅草橋、自由度の高いレトロモダンな一棟貸しビル
[台東区/198万/300㎡] - 2025年6月10日 -
三軒茶屋、抜け感抜群のセットアップオフィス
[世田谷区/74万/78㎡] - 2025年6月10日 -
広尾、白亜のSOHO、サントリーニの風を感じて
[渋谷区/135万/155㎡] - 2025年6月6日 -
池袋・目白エリア、天井高5mの地下居抜き物件
[豊島区/181万~/368㎡] - 2025年6月3日