セットアップオフィスを探すなら【SOHO東京】
これまで1,800社超の仲介実績と年間1,200件を超えるお問い合わせの実績から、メリットデメリットを熟知した上でご提案させていただきます。
内装やオフィス家具が予め揃った状態で利用を開始することができる「セットアップオフィス」が、新時代のオフィス形態として注目を集めています。
昨今の働き方の多様化やハイブリッドワークの普及により、効率的かつ快適なオフィス環境が求められている中で、時代に適したオフィスと言えるでしょう。
初期費用を抑えつつ迅速に業務を開始できる点や、デザイン性の高さが企業の採用力やイメージ向上に寄与していることも大きなメリットの一つです。
セットアップオフィスとは
セットアップオフィスは、会議室などの内装やオフィス家具が予め揃った状態で入居することができるオフィスです。
内装工事や家具設置の手間が不要なため、一般的な賃貸オフィスと比べて短期間・低コストでの移転・入居が可能です。
移転準備の負担を軽減し入居後すぐに業務を開始できるので、移転の手間を省きたい企業やスタートアップ企業にはメリットが大きいオフィスです。
SOHO東京ではオフィス家具も設置された状態を「フルセットアップ」、内装だけ出来上がっている状態を「ハーフセットアップ」としてご紹介しています。
居抜きオフィスとの違い
居抜きオフィスは、前の入居者が残した内装や設備をそのまま引き継いで利用することができるオフィスです。
セットアップオフィスと同様に内装が出来上がった状態で入居することができるので、オフィス家具を入れるだけですぐに業務を始められる点が特徴ですが、内装や家具の状態は前の利用者の使い方によって異なります。
また、入居時にはスムーズに利用を開始できますが、内装の原状回復義務を引き継ぐため、退去時に修繕や工事が必要になる場合があります。
原状回復条件を事前に確認し、退去時に想定される費用を把握しておくことが重要になります。
メリット・デメリット
- 入退去時にかかるコストを削減できる
セットアップオフィスはすでに内装やオフィス家具が揃っているため、通常のオフィス移転で必要となる内装工事費用や家具購入費用が不要です。
オフィス移転でイニシャルコストを削減したい企業にとっては大きなメリットとなります。 - 移転にかかる時間や手間を削減できる
契約後すぐに業務を開始できる環境が整っているため、内装工事や家具設置の期間が不要です。
これにより通常のオフィスに移転と比べて、大幅に時間と手間を削減することが可能です。 - 一般的な賃貸オフィスよりも賃料が高い
セットアップオフィスは内装や家具がすでに揃っている分、一般的な賃貸オフィスに比べて賃料が高く設定されることが多いです。
移転時のイニシャルコストを下げることはできますが、長期的に利用する場合は総額のコストが高くなる可能性がある事も考慮する必要があります。
お客様事例
Nogifa様
”世界中からできないをなくす” をMissionに掲げ、 逆転にフォーカスするEdtechベンチャー「Nogifa」様のオフィスの開設をサポートさせていただきました。
錦糸町に構えられたオフィスは、半分が会議室付き・家具付きのセットアップ状態、半分が一般的なオフィス仕様というユニークな物件でした。
(続きはこちら)
当サイトの強み
- 豊富な物件数: 「SOHO東京」では、長年に渡ってデザイン性の高いオフィスの取扱実績から、最新のセットアップオフィスの賃貸情報についても多数の情報が集まるネットワークを有しています。
- 専門スタッフによる無料相談: 豊富な経験を持つ専門スタッフが、最適なオフィス選びを強力にバックアップします。どんなご要望でもお気軽にご相談ください。
- 信頼と実績: 私たちは、1800社を超える企業にデザイン性の高い賃貸オフィスをご提供してきました。お客様からも高い評価をいただいております。
新着おすすめセットアップオフィス
お問い合わせ
⚪︎ご希望の条件に合う物件を探してほしい
⚪︎掲載物件に関するお問い合わせ、ご質問
⚪︎非公開物件情報を知りたい
⚪︎売買物件情報を知りたい
といったご要望に関しましてはお気軽に下記フォームよりご連絡下さい、スタッフよりご連絡致します。
お問い合わせはお電話でも承っております。
03-6455-1021
受付時間:10:00~18:00(土日祝日定休・株式会社トランスリアル)