

管理番号:S 217980
渋谷道玄坂上。隈研吾監修の印象的なオフィスビル。
渋谷駅から道玄坂を上ったところ、中心部からは人通りもやや落ち着いてきたところにそびえる、印象的なファサードのオフィスビル。
建築家隈研吾氏も関わり、Good Design賞の受賞歴もある物件のご紹介です。
建築家隈研吾氏も関わり、Good Design賞の受賞歴もある物件のご紹介です。

2017年に誕生したこちらの物件。不揃いな窓の配置に、凹凸のある木目のプレートが並ぶ外観。
周辺を通るの目を惹きつけます。
周辺を通るの目を惹きつけます。

1階エントランス部分には入居者が利用できる会議室スペースに加え、個室型のワークブースが設置されています。
隈研吾氏らしく、内装にも一部木材が使用されています。
隈研吾氏らしく、内装にも一部木材が使用されています。

今回ご紹介するのは2,5階区画。それぞれ異なった特徴があります。
こちらは2階部分。床は木目調のフロアタイルを使用し、天井も一部抜かれています。高さは最大で3.5mほど。大きな窓と相まり、より大きな空間に感じます。
こちらは2階部分。床は木目調のフロアタイルを使用し、天井も一部抜かれています。高さは最大で3.5mほど。大きな窓と相まり、より大きな空間に感じます。

また2階には会議室スペースも設置済み。写真は6名分のデスクが配置されていますが、それでも空間にゆとりはあります。
10名程度であれば余裕を持って使用できる印象を受けました。
10名程度であれば余裕を持って使用できる印象を受けました。

5階部分は会議室もなく、天井も通常のオフィス仕様です。ただこの状態でも天井高2.7mは確保されているため決して低いことはありません。
所々床から飛び出ているOAタップを上手く利用すれば、配線類が目立たない、すっきりとしたオフィス空間を作れそうです。
所々床から飛び出ているOAタップを上手く利用すれば、配線類が目立たない、すっきりとしたオフィス空間を作れそうです。

水回り設備は2,5階ともに非常に綺麗でした。男女別トイレに加え、ゆとりある流し台も設置済み。

なお、室内に入るにはエントランス含め3箇所のセキュリティラインをクリアする必要があり、安心度も高いです。
デザインに目が行きがちな物件ですが、スペックについても十分ご要望を満たせるのではないでしょうか。
デザインに目が行きがちな物件ですが、スペックについても十分ご要望を満たせるのではないでしょうか。
管理番号:S 217980
賃料:
共益費:
住所:渋谷区道玄坂1
広さ:143.99㎡(43.55坪)
アクセス:JR線「渋谷駅」徒歩7分、東京メトロ線、東急線、京王線「渋谷駅」徒歩5分
構造・規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上階11階地下1階建 2,5階部分
築年:2017年
敷金:
礼金:
備考:定期借家契約(3年間)、再契約料1ヶ月、保証会社利用相談、火災保険必須
賃料:
共益費:
住所:渋谷区道玄坂1
広さ:143.99㎡(43.55坪)
アクセス:JR線「渋谷駅」徒歩7分、東京メトロ線、東急線、京王線「渋谷駅」徒歩5分
構造・規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 地上階11階地下1階建 2,5階部分
築年:2017年
敷金:
礼金:
備考:定期借家契約(3年間)、再契約料1ヶ月、保証会社利用相談、火災保険必須
〈上記以外で契約時に掛かる主な費用〉
・仲介手数料(賃料1.1ヶ月分(税込))
・前家賃(1ヶ月分)
・日割り家賃(月途中での賃料発生の場合)
・初回保証委託料(賃料合計の最大100%)
・火災保険料
・仲介手数料(賃料1.1ヶ月分(税込))
・前家賃(1ヶ月分)
・日割り家賃(月途中での賃料発生の場合)
・初回保証委託料(賃料合計の最大100%)
・火災保険料
The following two tabs change content below.

SOHO東京をご覧頂きましてありがとうございます。
お問い合わせに関しては、営業担当よりご連絡させて頂きます。

最新記事 by SOHO東京スタッフ (全て見る)
-
西新宿、インナーバルコニーから緑薫る新築オフィス
[新宿区/257万~/406㎡~]
- 2023年8月28日 -
【FR9ヶ月】八丁堀3分、リバーサイドセットアップ
[中央区/110万~/167㎡~]
- 2023年5月16日 - 【募集終了】中野坂上1分。バルコニー付きコンパクトSOHO。 - 2023年5月1日
- 【募集終了】不動前5分、築浅デザイナーズをSOHO利用する - 2023年4月17日
-
奥渋エリア、築浅ハイグレードな家具付セットアップ
[渋谷区/ASK/110㎡]
- 2023年2月7日