

馬喰町エリアに誕生した新築デザイナーズビル、カフェラウンジや会議室・屋上テラスなどの共用部も魅力的な賃貸オフィス。
馬喰町エリアにこの度竣工となったデザイナーズオフィスをご紹介。
ワンフロア60坪弱、OAフロア仕様で実用性を高めながらもインナーバルコニーや天井スケルトンといったデザイン性をプラス、デザイン面はSUPPOSE DESIGN OFFICEが監修している。
1Fにはカフェラウンジを備えており、ビル一棟での使い勝手を意識した、コンセプトのあるデザイナーズオフィスと言えるだろう。
ガンメタリックグレーの外観は3パターンのフロアの積層により生まれるバルコニー位置の違いによってランダムな表情を見せている。
更にムラ感を演出するために押出成形セメント板を裏面使いするという工夫も。
周囲のビルとは一味違うという主張を外観からも滲ませている。
今回募集中の2フロアを見ていこう。
こちらは4FのPLAN Aタイプ、インナーバルコニーが奥の部分に集約されている。
58坪のワンフロアは20~25名程度のワークスペースとして適していそうだ。
インナーバルコニーの使い方はワークスペースというよりも、日本家屋の縁側の様にある意味曖昧な空間として使ってみたら面白いと思う。
リラックススペースだったり簡単なミーティングスペースとしてみたり、このワンフロアの中で余白的イメージがしっくりくる。
こちらは5FのPLAN Cタイプ、インナーバルコニーは窓面に沿って一本線を引かれた様に配置している。
なおさら縁側感のあるレイアウトだ。
OAフロア仕様ではあるがインナーバルコニーは無垢材を贅沢に使用。
その他の部分は一般的なタイルカーペットで実用性を担保している。
新築にも関わらず天井はスケルトン仕様で天井高は3mという開放感ある高さだ。
壁も普段は下地材で使われる事の多いグレーボードや木毛セメント板をそのまま使用する事でインダストリアル感を演出している。共用部も充実しており屋上テラスはかなりの開放感、仕事の合間のリラックススペースに。
屋上に面した部分には共用のパントリーと予約制会議室が設置されている。
会議室は1Fにも用意されているので、頻繁に会議する事が無いのであれば、室内を無駄なくワークスペースに当てる事ができるだろう。
※ブース席付き、家具付きのプラン
10分も歩けば複数沿線利用可能なイーストトウキョウエリアの新築デザイナーズオフィス。
今まで別のエリアで探していたという方も一度ご覧頂きたいクオリティの物件だ。
貸主負担でオンラインミーティングにも対応したブース席付き、オフィス家具付きのプランもあるので気になる方は是非ご覧ください。
※5F募集中、5Fはブース席付き・オフィス家具付きプランの125万円(別途消費税)。


最新記事 by 木内 祐哉 Yuya Kiuchi (全て見る)
-
渋谷、天井高3.5m~4.7mの一棟デザイナーズビル
[渋谷区/1231万/1057㎡]
- 2023年5月31日 -
中目黒、素地の良さが際立つホワイトベース
[目黒区/209万/232㎡]
- 2023年5月30日 -
中目黒リノベオフィス、最上階の秘密基地として
[目黒区/39万/57㎡]
- 2023年5月29日 -
渋谷・神泉、採光豊か広々リノベーションオフィス
[渋谷区/79万/128㎡]
- 2023年5月28日 -
外苑前4分、生まれ変わった南青山のリノベオフィス
[港区/121万~/146㎡~]
- 2023年5月25日