スタッフの渡部です。
今回のオフィス訪問ブログは、広告代理店業務全般・動画制作・動画運用・WEB制作・リアルプロモーション事業・障がい者雇用支援サポートなどを行っている株式会社GRANDOP代表中村様に事業内容や事業を行うにあたって大切にしていること、新オフィスを探すにあたってのポイントや内装のこだわりについてお伺いしました。
2年程かけてお探しさせていただいた物件には沢山のこだわりが詰まっていました。
ぜひ今後のオフィス選びの参考にご覧ください。
ぜひ今後のオフィス選びの参考にご覧ください。
CEO:中村 祐大(※敬称略)
__以前とは事業の内容が変わってきているとのことですが、どのような経緯から、また現在はどのような事業へシフトされたのですか
2012年の10月に設立し、 今年の10月でちょうど12期目に入るのですが、 元々は広告代理店業のみを行なっておりました。
デザインや印刷に加え、グッズ制作や発送代行など。
デザインや印刷に加え、グッズ制作や発送代行など。
クライアントの要望に応えるため業務は様々でした。
現在はクライアントのニーズの変化と共に、動画制作やWEB・ 広告運用の方にシフトをしています。
またその他、 通信サービスのセールスプロモーション事業も行っています。
__事業をするにあたって大切にしていることはありますか
お客様や関わる人を喜ばせることを会社の中でのテーマに掲げてい るので、ただ商材を売るのではなく、 環境やカルチャーを売ることをスタッフのみんなに教えており、そ れがクライアントに受け入れられどんどんスケールしています。
関わる人(お客様・上司・部下・仲間・家族) を幸せにすることで自分自身も幸せになれると思っています。
あとは、社員を家族と思わないことですね。
よく社員は家族だとおっしゃる方がいらっしゃいますが私はそうは 思いません。
家族と思ってしまうとどこかで自分に甘くなってしまうので経営も 評価も適当になるので。
プロの経営者とプロの社員として意識することでそこに甘えがなく なり、経営も評価も真剣になれるのではと思います。
__御社の強みといえば
一般的な会社のような販売の仕方をしていないところでしょうか。
物を売るだけでなく、環境やカルチャーなど人を売るということを 心がけております。
私自身も現場主義なので、 いろんな現場に出てイベントの見せ方やポップアップの作り方・ 社員の会話・トークひとつひとつに気を配りこだわっています。
__今後の取り組みについて教えてください
今後はアウトバンドのテレマーケティングをスモールス タートですが始める予定です。
クライアントにいいものを提供する上でのチャネル数も増やしたい と思っており、 ゆくゆくは自社サービスも行いたいと思っています。
ただまずは現状の顧客のことを一番に考え、 目の前の使命を全うすることが今の会社の行うべきことだとも思っ ています。
__物件を探すにあたってのポイントはありますか
僕達は営業がメインなので、 まとまって業務を行うスペースは正直必要がないんです。
ただ以前のオフィスは2フロアでしたので、そこの利便性という部 分に関しては常に改善をしようとは思っておりました。
結果、 ワンフロアに移転を行なったことで人員の増加や仕事ができるスピ ード感というものが大きく変わりました。
内勤で働いてもらうスタッフたちからもモチベーション高く働けて いると聞いております。
仕事はいい船を作るかいい船に乗るかの2択しかないと思っていて 、前者側なのでいいオフィスを作ってよかったなと思います。
営業担当の辰口さんにはいくつか物件を提案していただきましたが 最終段階で何度も悩み、 やっぱり違うなということが2年間も続きましたね。
本物件を提案いただいた際は室内のクオリティに対して、家賃・ 場所・作りやすさなど複合的な要素が魅力的ですぐに決めました。
__内装のこだわりについて教えてください
内装は僕の友人が代表を務める株式会社Log.designに設計を依頼しました。
まずこだわった点としては会議室ですかね。
お客様あってのお仕事ですので、 来社された時に居心地良く過ごしてもらうためスペースを大きく取 りました。
あとは、ギャラリーのような空間が好きで、なるべくミニマルに、 エントランス部分の絵なども定期的に変えていきたいなと思ってお ります。
床のロゴも間隔が気に入らずに全部やり直してもらったり沢山こだ わったのでとても満足のいく空間になりました。
◎オフィス内を拝見させていただきましたのでご紹介いたします
入口から入るとミニマルでギャラリーのようなお洒落な空間が広が ります。
代表のこだわりでもある社名のロゴと床の感じがとてもマッチして いて、さらにカッコ良い空間に仕上がっています。
ガラスパーテーションで仕切られた開放的な会議室はこだわりが詰 まった素敵なスペースに。
モノトーンを基調とした内装に、 ダウンライトの設置や観葉植物が置かれていたり爽やかさが感じら れる居心地の良い空間でした。
会議室のライトの光沢と椅子の背面の光沢を少し合わせたりとイン テリアにもこだわっているそうです。
執務室は、開放的な大きな窓にグリーンとホワイトのテーブル・ フローリングと同系色の椅子など空間全体の統一感がとても感じら れます。
毎日オフィスに行くことが楽しくなりそうです。
こちらの社長室は空間とインテリアが非常にマッチしていて室内が 彩っています。
アニマルな絵がアクセントを作り、 ダークトーンのインテリアが統一感を感じさせ空間の使い方にセン スが感じられますね。
動画制作やWEB・広告運用・ イベントを行なっているGRANDOP様。
リノベーションされた内装は誰もが参考にしたくなるようなミニマ ルかつスタイリッシュな空間に仕上がっておりました。
もちろん入居前から作り込まれた居抜きオフィスも良いですが、 テナント様が一から手がけるリノベーション物件もまた違った良さ が感じられました。
CEOの中村様、 お忙しい中ご対応いただき誠にありがとうございました!
The following two tabs change content below.
SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作を担当。
長崎県生まれ。上京後、クレジット会社等を経てトランスリアルに参画。趣味は、バスケットボールと音楽。
最新記事 by Watanabe Rina (全て見る)
- 【募集終了】西麻布、開放感溢れるメゾネットSOHO - 2022年9月4日