
六本木から外苑東通りを飯倉交差点に向かって歩いて行く。
ドン・キホーテを過ぎて最初の交差点を右へ、駅からは徒歩五分程度だろうか。
どこまでも白一色で構成された空間は一見無味乾燥かもしれない。
しかしキャンパスのような空間は家具や小物等で彩りを加える事でより洗練された物になるだろう。

外観も白ベース、立体的で重厚感のある造りは上質な印象を与えてくれる。
エントランスが少し奥まった所に位置しており、表通りから適度に距離がある所に配慮を感じる。

エントランスを入るとまるでホテルのような待合室が用意されている。
大きめのスペースなので簡単な打ち合わせであればここを使っても良さそうだ。

お部屋は至ってシンプルな長方形のホワイト空間、家具のレイアウトのしやすさが魅力的だ。
床・天井、何もかもがホワイト。
アクセントは窓から見える植栽の緑。

入口側にはミニキッチンが配置されている。

ミニキッチンには洗濯機・電子レンジなどがコンパクトに設置されている。
こちらも部屋の雰囲気を損ねることの無いようにと言った配慮からだろうか。
いずれにしても入居してすぐに使える状態になっているのはありがたいことだ。

シンプルなホワイトワンルームのSOHO。
シーリングライトや家具などにこだわって好みの空間を作ってみて欲しい。
Kartellなどカラフルな家具が映えそうだ。
管理番号:S13117
賃料:
賃料:
共益費:
住所:港区六本木5
広さ:43.94㎡
アクセス:大江戸線・日比谷線「六本木駅」徒歩5分
住所:港区六本木5
広さ:43.94㎡
アクセス:大江戸線・日比谷線「六本木駅」徒歩5分
構造・規模:RC造6階 地下2階建て 2階部分
築年:2007年
敷金・保証金:
敷金・保証金:
礼金:
備考:定期借家契約2年(再契約可)、保証会社利用必須、住宅総合(火災)保険必須、法人登記不可
The following two tabs change content below.

SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングの他、オフィスデザインメディア【offie】を担当。
長野県生まれ。信州大学経済学部卒業後、リクルート、ベンチャーを経て当社へ。趣味は料理、テニス。フルマラソンはサブ4ランナー。不定期開催の社内パーティーでは料理長を務める一面も。

最新記事 by 木内 祐哉 Yuya Kiuchi (全て見る)
- 北参道・原宿エリア、フレキシブルな間取りの新築デザイナーズSOHO - 2019年2月21日
- 代官山・恵比寿エリア、地下に展開する純白のメゾネット - 2019年2月21日
- 鍋島松濤公園近く、閑静なエリアの新築SOHOで働く - 2019年2月20日
- 白金台徒歩5分、天井の高い倉庫物件で働く - 2019年2月20日
- 笹塚、ギャラリーとSOHO空間、セット利用の可能性 - 2019年2月19日