

管理番号:S11250
落合駅至近。
大空間を感じながら働く、アイディア溢れるワークスペースに。
駅直上の高層デザイナーズマンションからの抜けた眺望。
ロフトの設けられた1+0.5階の個性的な設計によって得られた3.4mの高い天井。
抜群の開放感を感じながら、クリエイティブな発想を生み出していく方にお届けしたい物件。

東西線落合駅の直上、山手通り沿いに位置するガラス張り、楕円形の物件が今回ご紹介する物件。
この辺りに土地勘のある方はよくご存知のビルなのではないだろうか。

お部屋のドアを開くといきなり個性的な構成の明るい空間が目に入る。
エントランス脇には本などが収納できるサイズの棚で分けられたロフトが設置されている。

ロフトの広さは6帖ほど、様々な物が収納できる。
この広さなら仮眠室としての利用も良いのではないだろうか。

ロフトの反対側にはバスルームが設置されている。

天井高3.4mの開放感、いかがだろうか。
東側一面がガラス張りになっており、充分な採光を得ることが出来る。

フローリングの床に荒々しさの残る打ちっ放しのコンクリート、天井には配管がむき出しのまま走りラフな空間を演出している。
階段脇の開口部は収納になっており、普段使わないものはこちらに収納してしまえばすっきりとした空間を保ち続けることが出来る。

リビングの広さは4人程度のワークスペースとして使うのにちょうどよいサイズ。
とはいえ3.4mの天高は床面積以上に贅沢な空間に感じてしまう。

リビングの奥には4帖程の部屋もありここはミーティングルーム、もしくは社長室だろうか。
住みながらであれば寝室として重宝するサイズ感。

東側のテラスから周りを眺めると山手通り沿いの恩恵を受けて、かなり遠くまで見渡すことが出来る。
写真ではわかりづらいが、スカイツリーもしっかりと確認できるほど。
きっと隅田川や神宮前の花火なども鑑賞できることだろう。

駅直上という立地はアクセスを考えた上ではポイントが高いといえるのではないか。
天井高と高層階の組み合わせ、そしてデザイナーズ。
クリエイティブなお仕事をされる方に是非とも一度見て頂きたい。
管理番号:S11250
賃料:
共益費:
住所:新宿区上落合3
広さ:61.71㎡
アクセス:東京メトロ東西線「落合駅」徒歩1分
構造規模:RC造地上14階地下2階建て 6階部分
築年:2007年
敷金:
礼金:
備考:普通借家契約(2年間)、更新料(新賃料の1ヶ月/2年間)、保証会社必須、火災保険加入必須、
賃料:
共益費:
住所:新宿区上落合3
広さ:61.71㎡
アクセス:東京メトロ東西線「落合駅」徒歩1分
構造規模:RC造地上14階地下2階建て 6階部分
築年:2007年
敷金:
礼金:
備考:普通借家契約(2年間)、更新料(新賃料の1ヶ月/2年間)、保証会社必須、火災保険加入必須、
〈上記以外で契約時に掛かる主な費用〉
・仲介手数料(賃料1.1ヶ月分(税込))
・前家賃(1ヶ月分)
・日割り家賃(月途中での賃料発生の場合)
・初回保証委託料(賃料合計の最大100%)
・火災保険料
The following two tabs change content below.

成田 幸樹 Koki Narita
SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
神奈川生まれ。大学では体育会野球部に所属。金融機関にて融資業務等に従事した後、トランスリアルに参画。趣味は野球とゴルフ。

最新記事 by 成田 幸樹 Koki Narita (全て見る)
-
三田、建築家のこだわりが詰まった新築デザイナーズ
[港区/24万〜/42㎡〜]
- 2023年3月31日 -
三田、秘密基地のような地下区画で自由に営む
[港区/30万/62㎡]
- 2023年3月31日 -
湯島、木の温もりに浸る新築デザイナーズSOHO
[文京区/22万~/40㎡~]
- 2023年3月31日 -
麻布十番、個性光る屋根裏風デザイナーズSOHO
[港区/28万/57㎡]
- 2023年3月29日 -
三田、クリエイティブ性を発揮させる新築SOHO
[港区/23万/42㎡]
- 2023年3月29日