谷内田章夫氏設計によるデザイナーズSOHO。
谷内田章夫氏は集合住宅を中心に設計し、グッドデザイン賞の受賞経験多数、建築雑誌「新建築」「日経アーキテクチュア」にも掲敬されている建築家です。
場所は京王線と京王井の頭線の交わる「明大前」駅。
閑静な住宅街にあるため、お仕事に没頭したい方に適した物件です。
一見わかりづらいかもしれませんが、一つの空間から成っています。
玄関の基準フロアから下に6段のスキップフロア、上にロフトと1つの箱を上手く区切っています。
スキップフロアのメリットとしては、壁が少なくても空間がやんわりと仕切られるところですね。
ただ、籠って集中してお仕事をしたいときなど部屋を仕切りたい時もあるでしょう。
そのような時には広々とした状態から、可動間仕切りで二分割に仕切られます。
このフレキシブル性はありがたいですね。
このフレキシブル性はありがたいですね。
ロフトは高さがないので荷物置き場に良いでしょう。
床下も荷物置き場として非常に効率的に利用できます。玄関フロアの下部分が丸々スペースとなります。
お仕事をされる中で、どうしても保管する荷物が増えてしまう方には嬉しい空間ですね。
PC一台で集中してお仕事に取り組みたい方のSOHO利用・セカンドハウス利用にお勧めする物件です。
管理番号:S12657
賃料:
賃料:
管理費:
住所:杉並区和泉2
広さ:45.2㎡
アクセス:京王線・井の頭線「明大前」駅 徒歩8分
構造規模:RC造3階建て 1階部分
築年:2008年
敷金・保証金:
住所:杉並区和泉2
広さ:45.2㎡
アクセス:京王線・井の頭線「明大前」駅 徒歩8分
構造規模:RC造3階建て 1階部分
築年:2008年
敷金・保証金:
礼金:
The following two tabs change content below.
SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
立教大学を卒業後、出版社でライフスタイル誌の企画、取材、撮影などに従事。同誌のウェブマガジン立ち上げ、コンテンツ制作を経てトランスリアルに参画。趣味は映画と音楽とトレーニング。
最新記事 by 辰口 (全て見る)
-
渋谷7分、会議室・ラウンジ付きアーバンオフィス
[渋谷区/ASK/193㎡] - 2025年1月17日 -
秋葉原、3つの会議室・家具付きデザインオフィス
[台東区/138万/187㎡] - 2025年1月17日 -
内幸町駅前、敷金・原状回復費用0の家具付オフィス
[港区/132万〜/18席〜] - 2025年1月16日 -
スマートシティ豊洲に誕生した天高8mの大規模空間
[江東区/ASK/1750㎡~] - 2025年1月15日 -
淡路町1分、大型の家具・会議室付新築オフィス
[千代田区/308万~/316㎡] - 2025年1月14日