
祐天寺、剥き出しのコンクリートにライティングレールがお洒落なデザイナーズSOHO
祐天寺駅から徒歩12分の世田谷区下馬。バスを上手く使いこなせば都心へも出やすく、閑静な住宅街に位置する今回の物件。スタイリッシュでコンパクト、これからスタートアップをされる方にオススメの物件をご紹介します。

ガラス仕様の一階部分が特徴的なファサード。周辺の建物と比べデザイン性の高さがひかります。

エントランスに隣接する部屋。少々狭さを感じるかもしれませんが、おおよそ正方形をしているので扱いやすく、SOHO利用だとここをベッドスペースにするのがいいかと。ただ扉がないのでプライバシーを確保するためには何かする必要はありそうです。

階段を上がってすぐの画。右奥に見え隠れしているキッチンは、柱の死角でメインの部屋から見えづらくなるよう計算されているかのよう。

コンクリートのグレー、壁と床の白による無彩色の統一で広さを感じます。シンプルでスタイリッシュ、さらに天井のライティングレールがお洒落さをより醸し出しています。3名ならゆったり、4名でも十分ワークスペースとして使えそうです。

水回りはシンプル。普通の家ではあまり見る機会のない猫足バスタブや配管剥き出しのキッチンがどこかカッコいいです。

平米数的には手狭ながらも無駄な壁の凹凸もなく、有効スペースは広め。上下階で使い分ければ魅力的なSOHOとなるでしょう。これからスタートアップを考えている方にオススメな物件です。
管理番号:S97691
賃料:
管理費:
住所:世田谷区下馬1
広さ:48.65㎡
アクセス:東横線「祐天寺駅」徒歩12分
構造・規模:RC 4階建/メゾネット 3階〜4階部分
築年:2007年01月
敷金・保証金:
礼金:
備考:バイク置場有、駐輪場有
賃料:
管理費:
住所:世田谷区下馬1
広さ:48.65㎡
アクセス:東横線「祐天寺駅」徒歩12分
構造・規模:RC 4階建/メゾネット 3階〜4階部分
築年:2007年01月
敷金・保証金:
礼金:
備考:バイク置場有、駐輪場有
The following two tabs change content below.

辰口雄樹
SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
立教大学を卒業後、出版社でライフスタイル誌の企画、取材、撮影などに従事。同誌のウェブマガジン立ち上げ、コンテンツ制作を経てトランスリアルに参画。趣味は映画と音楽とトレーニング。

最新記事 by 辰口雄樹 (全て見る)
- 元麻布3丁目、多様な職種で相談可能なミニマルデザイナーズ - 2019年2月19日
- 青山一丁目徒歩2分、ミニマルなデザイナーズオフィス - 2019年2月19日
- 赤坂駅徒歩3分、大容量収納のリノベ済みSOHO。 - 2019年2月15日
- 恵比寿徒歩6分、スタジオタイプのホワイトSOHO。 - 2019年2月7日
- 品川エリア、下町コンパクトデザイナーズSOHO - 2019年2月6日