

東京の経済の中心として活気づく中央区。今後さらなる大規模開発が計画されており、年々賃料が上がってきているオフィス需要が高いエリア。そんな中「茅場町・八丁堀」エリアは比較的低い水準で賃料相場が推移しており、割安感があるといえる地域。

今回はそんなエリアから、利用し易いサイズ感のリノベーション物件をご紹介。白い石張りとガラスカーテンウォールがすっきりとしたスタイリッシュな印象の外観。

室内は約73㎡の四角いシンプルな形。3方向の開口部と白塗装で室内は明るい雰囲気に仕上がっている。角地で前面に建物がないことも、室内の明るさを助長している。

天井も抜いてあり高さは2.8Mと充分な開放感。床はカーペットが敷いてあるが、色や床材を変えることでまたがらっと雰囲気を変化させてくれそうだ。

今回の部屋は4階ということもあり通りからの音はあまり気にならず、室内はトイレが共用部にあることもあって㎡数よりも広く感じた。

キッチンと流しはコンパクトに。トイレは共用部に男女別で。清掃もビル側で行ってくれるとのこと。

※今回ご紹介するのは上記図面の1号室になります。
4線3駅利用でき、東京駅へも徒歩圏内という利便性の高い立地。機動性や、地方へのアクセスを重視される方には魅力のある物件ではないだろうか。現在少人数だが、これから10名以上に拡張予定の会社にも適していそうな空間だ。
管理番号:S39787
賃料:
賃料:
共益費:
住所:日本橋茅場町2
広さ:72.99㎡
アクセス:日比谷線「茅場町駅」徒歩2分
構造規模:SRC造9階建地下1階 6階部分
築年:1985年
敷金・保証金:
住所:日本橋茅場町2
広さ:72.99㎡
アクセス:日比谷線「茅場町駅」徒歩2分
構造規模:SRC造9階建地下1階 6階部分
築年:1985年
敷金・保証金:
礼金:
備考:
備考:
The following two tabs change content below.

辰口 雄樹 Yuki Tatsuguchi
SOHOオフィスのファインディング、コンテンツ制作、リーシングを担当。
立教大学を卒業後、出版社でライフスタイル誌の企画、取材、撮影などに従事。同誌のウェブマガジン立ち上げ、コンテンツ制作を経てトランスリアルに参画。趣味は映画と音楽とトレーニング。

最新記事 by 辰口 雄樹 Yuki Tatsuguchi (全て見る)
-
恵比寿5分、インダストリアルリノベーション
[渋谷区/192万/218㎡]
- 2023年9月21日 -
湯島駅前、敷金0の家具付オフィスですぐ始める
[文京区/83万/114㎡]
- 2023年9月20日 -
白金台5分、駐車場付き振分けオフィス
[品川区/60万/119㎡]
- 2023年9月19日 -
新宿御苑前のフルリノベーション、30帖超えの空間へ
[新宿区/32万/67㎡]
- 2023年9月19日 -
目黒4分、インダストリアルリノベ空間
[目黒区/80万/158㎡]
- 2023年9月15日